むぅのゲームとガジェットの話

おすすめゲームやガジェットの紹介をするブログ。

【ゲーム紹介】作業を自動化し街を作る。効率化が楽しいシミュレーションゲーム!【Factory Town】

はじめに


こんにちは、がむぅです。

今回はシミュレーションゲームや自動化・効率化を目指していくゲームが好きな人にはたまらない、「FactoryTown」というゲームを紹介していきたいと思います!
難易度が少し高めのシミュレーションゲームですが、とても楽しく、気づけば時間が過ぎている時間泥棒なゲームです!


目次



ゲーム概要


・ゲーム名:Factory Town
・発売元:Erik Asmussen
・ゲームジャンル:街建設シミュレーション
・プラットフォーム:PC
・プレイ人数:1人
・発売日:2021年11月18日
・価格(税込):¥2,050
・日本語対応
・がむぅのプレイ時間:15時間(プレイ中)

あらすじ


    あなたの目標は、食料、衣類、道具、本、そして原材料から生産する魔法のアーティファクトの幅広い選択が供給される、荒野に繁栄する村を建設することです。


本作にはストーリー要素は特にありません。目標は、初めは家が1つしかない街を繁栄させていくこと。そのためにはワーカーと呼ばれる住民たちに指示を出して、石炭や木を集めて物を作ったり、食料を集めて住民に販売していくことが必要になります。始めは何をするにも手作業ですが、街が発展していくにつれ、ベルトコンベアや列車を活用し、どんどん自動化していくことができます。どこまで発展させることができるのか、頭を使って街を作っていくのがとても楽しいゲームです!

ストーリー要素はありませんが、1から街を作っていく カスタムモード と、指定されたところまで街を発展させる キャンペーンモード 、研究が全て開放でき自由に街づくりができる サンドボックスモード があります。
キャンペーンモードはチュートリアルにもちょうどよいので、初めてプレイする際にはおすすめです。

おすすめポイント


「自動化/効率化が楽しい」

あらすじにも書いた通り、初めはワーカー1人1人に指示を出し、木や食料を集めたり、集めた木を加工したりします。徐々に街が発展していくと運搬作業は人からワゴンになり、ワゴンからベルトコンベアになり、大量に荷物を運べるようになって、どんどん効率よく街を発展させていくことができます。ただ、最初にひたすら建物を建てていくと、いざ列車を走らせようとしたときに線路を引くスペースがなかったり、ワゴンやワーカーが通れる道がなくなってしまったりと、初めから頭を使って配置していく必要があります。いかにきれいな街を作れるかもこのゲームの面白いところです。

ベルトコンベアで運搬する様子

「デザインがかわいい」

こういったシミュレーションゲームは多くありますが、私が本作をプレイしようと思ったきっかけがかわいらしいデザインです。ワーカーやアイテムが丸いフォルムになっているのもかわいい、ワーカーがピョンピョン飛び跳ねながら移動するのもかわいい、建物の見た目も個人的に気に入っています。そんなかわいらしい街が大きくなっていく姿を眺めるのがとても楽しいです。BGMや効果音も気に入っていて、かわいかったり、心地の良い音が多いです。
木を運ぶワーカー

「長時間飽きずに楽しめる」

シミュレーションゲームで微妙に感じてしまうのが、ある程度進めるとあまり大きな発展をすることがなくなり、ただアイテムを収集していくだけになって飽きてしまうことです。本作では研究を進めることで運送手段や加工できるアイテムが増えていくのですが、その種類がほかのゲームより多いと感じます。新しい要素が増える期間が長いため、他のゲームより飽きずに長時間プレイすることができると感じています。

微妙なポイント


「初心者には少し難しい」

街を大きくしていくことが目的の本作ですが、初心者にはやや難易度が高いかもしれません。あらすじで書いた通り、本作には特にストーリーはなく、「○○を○個作る」などの目標は一応ありますが、基本的には「街を大きくするのに○○が必要で、それを作るために△△を作って、さらにそれを作るために□□を作って....」のように、自由に街を作っていくことになります。そのため何から始めれば良いかわからなかったり、とりあえずで建物を建てたらスペースがなくなってしまったり、と思うような街にすることが難しいです。おすすめはキャンペーンモードである程度街の発展手順になれてから、カスタムモードでプレイすることです。

私の街(作り途中)

「街が大きくなると重い」

PCのスペックにもよりますが、街が大きくなってくるとワーカーの数も増え、全体的に動きが重くなっていきます。効率化のことも考えてワーカーや建物の数は最小限にするとストレスなく遊ぶことができます。とはいえ、普通にプレイする分にはあまりストレスはなく、街を拡大して見たり、ワーカー一覧を開いたりしたときに重く感じる程度です。まずはプレイ前に推奨環境を確認しましょう。

まとめ


    おすすめポイント
    ・自動化/効率化が楽しい
    ・デザインがかわいい
    ・飽きずに長時間楽しめる

    微妙なポイント
    ・初心者には少し難しい
    ・街が大きくなると重い


シミュレーションのジャンルのゲームは好きでよくプレイするのですが、本作は本当に飽きずに長時間遊ぶことができる印象です。デザインもかわいく、次から次へとやること、やりたいことが出てきて、気づけば時間が過ぎてしまいます。
初心者の方には難しいのではと感じますが、慣れていても効率化を目指すと1発できれいな街にするのは難しく、頭を使いながら遊ぶことができます。

自動化・効率化を目指すのが楽しい、街建設シミュレーションゲーム
未プレイの方はぜひプレイしてみてください!


最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回!